アフリカビジネスラボスペシャル3に参加してきました!

ボツワナ

こんばんは、ヒデ (@hideame33) です。

最近ハマっているアフリカイベント、先週末は アフリカビジネスラボSPECIAL 3!! 〜アフリカでビジネス創出に取り組む若き挑戦者たちの話〜 に参加してきました!

FBでちょろっと書こうかなーって思いながら、この写真にはこのコメントを書きたいなとか考えていたら、ボリューム有り過ぎて、ブログで纏めた方がいいかもと思いこっちに書きました。アフリカで活動している人ってただでさえ濃くて面白いので、4人も集まってクロストークすると、もう破壊的なイベントになります!

Africa Quest編集長の凡さんによるイベントの趣旨説明

アフリカ繋がりでこのメンバーで飲んだら盛り上がっちゃって、イベントやっちゃおうYO!って流れで今回のイベントに繋がったそう。既にいい感じになってます。このような登壇して話す経験は少ない人が多かったようで、緊張から3時間前から既に飲んでいたようです 笑

キャパ50人の会場は、満員御礼でぞくぞくと人が集まってきました。アフリカ系イベントに来る人は限られるので、自分にも徐々に知り合いが増え、知り合いが数人きていました。

1人目は、ベナンで挑戦している内藤獅友さん

4名の中ではイベント慣れされている方なので、軽く笑いを取りながらスラスラと活動紹介が進みます。アフリカ系男子とか、3年無給の社会起業家などキャッチーなコピーがついていたり、Twitterでアフリカ漫画を投稿していたり、多彩でセンスある方です。#polca牛丼 というのも彼発信で、polcaをキャッチーな感じで広めてますよね。法人設立等の3000万円は、今日の主催者の方の会社 アイ・シー・ネット さんに出資して頂いたそうです。

CFA(セファフラン)問題の話しも出ました。西アフリカはフランスから独立を果たしたものの、通貨はフランスに握られていて、金融政策が独自にできないし、フランスの政策によってCFAの価値が下がったりするので、未だに経済的に植民地化されているとも言えるそうです。ただユーロみたいな共通通貨の為、ジンバブエのような急激なインフレなどにはならないので、痛し痒しといった認識のようです。フランス大使館と西アフリカ大統領府は地下で繋がっており、ドアノブがフランス側しかないといった話しは驚きでした!

ノリでバーの店長やることになり、NaitoNight やるそうです(言いたかっただけらしい 笑)。日替わりでアフリカに関連するゲストが来るので、楽しいと思いますよ。自分は6/18のイベントが気になったのでその日に行くつもりです。

ザンビアで活動していた同期隊員が 協力隊 SAKE BAR Tommy’S というバーを始めたので、こっちの店でも一日店長で Last NaitoNight とか NaitoNight Again とかして盛り上げて欲しいなーと思ってお願いしてみたら、快諾してくれました。なんていい人!みなさん、この人がお腹空いていたら、#polca牛丼 してあげましょう。ちなみに今はもうお腹空かしてないそうです。

2人目は、エチオピアで挑戦している竹重宇薫さん

この方、緊張で登壇前にお酒ガブガブ飲んでいたようでベロンベロンに酔ってましたが、正直全然緊張するようなタイプには見えませんでした。この人が一番話題をかっさらっていった感じでした。また元バンカーなので、数字をきっちり示してくれたり、質問に対して論理的に回答をしてくれるのですが、9割方愛とパッションを前面に押し出していて、こういうパッションだけで押し通す強さみたいなものが、アフリカでやっていける秘訣なんだろうなと思いました。理屈じゃない、大事なのは愛とパッションのみ 笑

取り敢えずこの山一帯を購入したそうです。そして、この近辺の村人も纏めて雇用する(既にしている?)そうです。エチオピアの歴史についても語ってくださり、アフリカで唯一独立を守り通した国だそうです(イタリア軍を1度退けたけど、でも2度目は首都陥落させられている。第一次世界大戦が始まってエチオピアに構っていられなくなったのが正直なところかも知れない)。だから誇りを持っている。ラスタファリ運動はジャマイカで始まったものだけど、ラスタファリアンはエチオピア皇帝の名前に由来している。

エチオピアの人口は1億人。国土と人口を考えるとアフリカの大国なのに、あまりそう認識されていないのはなぜなんだろうという思いが個人的にはあるそうです。後から聞いた情報統制や規制で、ポテンシャルがあるけど活かせてないというのが実情のような気がしました。政権交代などが起こり、オープンになったら、確かにケニアよりポテンシャルはあるのかも知れません。日本人は200人弱。JICA&大使館関係者を除くと10名以内なので、この日本人が少ないところで敢えて挑戦してみようと思ったそう。

牛は5000万頭もいるそうですが、乳製品加工はされていないそうです(全て食肉加工のみ?)。工場を建設することで、多くの雇用を生み出せるのと、乳製品を都市部に売り現金化できるようになるので、乳製品加工事業会社を立ち上げることにしたそうです。エチオピアは外資に厳しく、法人設立に2000万円が必要なそうで、友人から出資を募り、捻出したそうです。アントレアフリカ に選出されたそうで年150万支援して頂いているそうです(最大3年間)。一生エチオピアにコミットするそうです。エチオピア愛が凄い!

中国的な情報統制と規制が敷かれており、外国人が活動するのは(エチオピア人も含め)難しいそうです。ただ個人的には、中国がネット遮断してアメリカに席巻されず下記のような中国独自のサービスを作ったように、エチオピアも人口1億人いるので、中国的な発展はあるのかもと思いました。

  • 中国版Twitter (ウェイボ)
  • 中国版Line/Whatsapp (WeChat)
  • 中国版Amazon (アリババ)
  • 中国版Paypal (アリペイ)

3人目は、ケニアで挑戦している山口遥さん

セキュリティー(警備員)している人の月給は2万円程で、生活するには少し足りないようです。また、ソマリアからアルシャバブが流れてくるという治安面の問題も抱えているそうです。そして、旧宗主国がイギリスの為、飯は不味いそうです。

2030年には、アフリカの人口は中国とインドを抜くそうです。

ケニアのGDPはここ数年で急激に伸びているそう。確かにモバイル決済が進んでいたり、アフリカの中ではITが進んでいるイメージがあります。そのイメージの割にはエチオピアにちょっと抜かれているそうで、ケニア愛のある遥さん的には残念で示したくないグラフなのだそう(笑)。確かにエチオピアのこのGDPはどこから稼ぎ出しているのか気になります。

プロジェクターで表示してみると、年数が小さくて(薄くて)見えませんが(あるあるですね)、まあ順調に成長しているようです。

美容と栄養に意識高い女性には、スーパーフードのこの数字は受けが良さそうですね!東京農大の方なので、自分で生産することにもこだわりたかったそうなんですが、栽培した土地が象の通り道だったようで、象に作物を踏みつけられてしまい、自分で生産することは諦めたそうです。

マルーラオイルを現地で製品化し、日本で輸入販売を進めるべく営業中だそうです(ボツワナのマルーラも使って欲しい!)。ちなみに、ケニアでも法人を立ち上げるには1000万円必要らしいですが、既にある法人の新規事業としてやっているので、1000万円の準備は不要だったそうです。

4人目は、ガーナで挑戦している石本満生さん

この方の話しも面白かったです。当時付き合っていた彼女がアフリカに興味を持っていて、じゃあ俺もアフリカ行くよと言ったら、アフリカに行ったこともないくせに何言ってんの?と言われてしまったそうで、じゃあまずアフリカ行こうと決断し、ガーナに向かったそうです。そしてその前日に別れることになり、意味もなくガーナに着いちゃいました 笑

この方は多岐に活動していて、正直色々やっているくらいしか理解できなかったのですが、確かパラダイスシードを使った工場を作ろうということで200万用意して、暫くして工場建設について確認したら、家建てちゃった!と言われてしまったみたいで、いきなり計画が頓挫しちゃったそうです。まあタダで住める家が出来たので、そこに住みつつ、彼の仕事を手伝いつつ、200万の債権回収に日々を費やしたそうです。債務者の家でイライラせず寝泊まりできる神経を持っている人が、アフリカに適応できるのかも知れません。

パン屋工場は気付くと人が増えていて(笑)、誰この人と聞くと、俺のブラザー(広い意味での)が仕事なくて呼んだんだとの回答で、しょうがないから暫く様子を見ているとちゃんと働いてるし、新たに雇う余裕はないのだけど、仕方なく雇っていたら、20名にまで増えたそう 笑

その後は DMM.Africa に参画。

埠頭コンサルタント?

登壇者によるクロストーク

最初は個々の活動紹介が短すぎるなーと思ってたのですが、クロストークしてもらった方が思わぬ情報が出てきたりするので、面白かったです。個々の活動紹介だけでは、法人登録に幾ら必要で、どのようにその資金を集めたかとかは話さなかったでしょうし。

交流会

交流会もとても楽しかったです。ドローンで農業の生産性をモニタリングしている会社の人が、アフリカで同じことをしようとしている人がいたり、これから青年海外協力隊の隊員として駒ケ根訓練所を経てアフリカに赴任する予定の人とか、学生だけど、アフリカの貧困状況からビジネスの実情までを知りたいから、どのように回れば2-3週間くらいで効率よく見て回ることができるかを思案している人がいたり。

あとこれいつも思うんですが、何が正解なんでしょうかね。色々料理出してもらえるのも嬉しいけど、色んな人と話したい方の気持ちが強いから、料理は軽く摘める程度でいいからピザだけくらいが丁度いいんだけど、手が汚れるから、名刺交換やFB交換の時は汚れている手が気になるし。個人的に検討した結果、サンドイッチと春巻きでお願いしたいです。

タイトルとURLをコピーしました